HGUC ゼータガンダム 百式 MK-2 Zガンダム アーガマ主力3機セット 1/144 改修塗装済み完成品

公開日: 

Zガンダム、百式、MK-2、リバイブ版の3機セット

 

ゼータ、百式のアナハイム機と連邦機体のマーク2の違いを意識しました。

目立つ箇所の合わせ目消し

スジボリ追加やプラ板等にてディテール追加。

アンテナシャープ化

デカールは全て水転写式を使用。

その他詳細にて。

■詳細

ゲート処理

基本工作

パーティングラインやゲート跡をセラミックナイフとヤスリにて処理
メラミンスポンジで下地処理

アンテナシャープ化
武器等、目立つ箇所の合わせ目消し

パーツ洗浄

サフ処理(白、グレー1000)

※以降は墨入れ、デカール貼り、最後のトップコートまで一つ一つのパーツに持ち手を付けたまま行います。
全ての作業、トップコート塗装が終わった時点で持ち手を外して組み立てます。
組み上げ後バランスを見て微調整などを行います。

◎主な改修点(画像参照)

3機それぞれバーニアへメタルパーツ追加

ゼータガンダム=腰フロントアーマー、上腕等にスジボリ追加
各部プラ板にてディテール追加
フンドシ部タイラップをカットしてディテール追加

百式=脹脛、上腕、肩等にスジボリ追加
各部マイナスモールド追加
各部プラ板にてディテール追加

マーク2=肩にプラ板にてディテール追加
マーク2だけは鹵獲機体ゆえシンプルに仕上げております。

各部色分けシールは使わずに塗装

ビルドハンズ3種、握り手、武器持ち手、平手塗装済み

全てのパーツにエアブラシ塗装

タミヤ、スミ入れ塗料とコピックスミ入れペンにてスミ入れ

水転写デカールはゼータ汎用とNAZCAデカールをマークセッターを使い貼り付け

希釈はガイア社のプロユースシンナー、メタリックマスター、ブラシマスターを使用

白=ガイアカラー EXホワイト

青=ガイアブライトロイヤルブルー

黄色=ガイア ビビットオレンジ

赤=ガイア カーマイン

金=クレオス GXレッドゴールド

フレーム等=NAZCA メカサフヘビィ

ツインアイや武器センサー類は光に反射するように付属メタリックテープのグリーン部分のみを切り取って張り付けてあります。

メタリックパーツ以外をガイアカラーフラットクリアー+クレオスなめらかスムースを混ぜたものをエアブラシでトップコート

ビームサーベル=蛍光ピンク>白少々グラデーション

各機体それぞれの詳細画像は↓サイトで確認できます。

 

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

NEW エントリー

PAGE TOP ↑