RG νガンダム 逆襲のシャア アニメ設定画風 ニューガンダム 改修塗装済み完成品
前回、前々回出品のRGνガンダムとはまったく違うアプローチです。
RGνガンダムは人気キットで現在まで多数の作品が出品されておりますが、
アニメ設定仕様に近いデカール無し作品が無かったので製作、出品しました。
逆襲のシャア公式サイトの設定画を参考にデカールと墨入れを最低限にし、
アニメっぽい、【白い機体が栄える】イメージに。
デカールは設定通りに肩とシールドのエンブレムのみとし、
RG特有のディテールはオミットする事になりますが、
あえてデカールは貼らず、墨入れは必要と判断した部位のみにしました。
その他、メタルパーツによるディテールアップ
デカールは1/144νガンダム用(水転写デカール)を使用
■詳細
ゲート処理
基本工作
パーティングラインやゲート跡をセラミックナイフとヤスリにて処理
パーツ洗浄
各所スラスター、ライフル銃口、バズーカマガジン等にメタルパーツやメタルピンを仕込みディテールアップ
カカト、フレームのシリンダー塗分け
ビームサーベルのグラデショーン塗装
その他詳細は画像参照
全てのパーツにエアブラシ塗装
タミヤ、スミ入れ塗料とコピックスミ入れペンにてスミ入れ
水転写デカール、ガンダムデカール νガンダム用を使用
パイロットフィギュアは塗装済みの物をお付けします。
色
希釈はガイア社のプロユースシンナー、メタリックマスター、ブラシマスターを使用
紺=クレオス ミッドナイトブルー
白=ガイアカラー EXホワイト
黄色=(G)NAZCA マンダリンオレンジ
赤=クレオス ハーマンレッド
センサー類=シルバー>クリアーグリーン
フレーム等メタリック=ガイアカラー調色
ビームサーベル等=蛍光ピンク>蛍光ピンク+ホワイトでのグラデーション
バズーカセンサー=グリーンラピーテープ
メタリックパーツ以外をガイアカラーフラットクリアー+フラットベースをエアブラシでトップコート